マスカケ線といえば「天下取りの相」と言われ、世間では成功者の手相の代名詞的扱いをうけています。
僕の知り合いでも、「線が繋がってマスカケ線っぽくなってるんだけど、違うかな?」と、訴えかけてくる人もいるぐらい、マスカケ線になりたがっている人は多いです。
しかし、実際は手放しで「天下を取れる」と自信をもっていえるほどの良相ではなく、あくまでも「天下を取れる運」をもっているだけで、生き方次第で0にも100にもなる、振れ幅の大きい波乱万丈の線なのです。
さらに、両手共にマスカケ線の人と片手だけマスカケ線の人では運の強さは変わり、意味合いも大きく変わってしまいます。
そこで今回は、片手だけマスカケ線の人について解説します。
右手だけがマスカケ線の人
よくマスカケ線は、「100人に1人の手相」ともてはやされることがあるのですが、これは両手共がマスカケ線の場合であって、片手だけマスカケ線の人はもっといます。
そして、この片手だけがマスカケ線の人の方が、両手共マスカケ線の人よりも生き方が難しいのです。
というのも片手だけマスカケ線の人は、右手と左手の手相でかなり線が違ってしまい、その分だけ二面性も強まり、葛藤も激しくなります。
右手だけマスカケ線の場合は、左手が一般的な普通の形をした手相になります。
右手は表の顔で左手が裏の顔をあらわすため、マスカケ線らしい大胆さが出できやすく、周りの人もマスカケ線特有の個性の強さを感じることになるでしょう。
しかしながら、裏側にあたる左手の一般的な手相があるため、内面の中に平凡な常識的一面をもっていたり、突然慎重になってブレーキを踏み出したり、マスカケ線とは合い交わらないもう一つの顔をもってしまいます。
それが性格や運勢を複雑にし、片手マスカケ線の生き方の難しさの原因となります。
けれども、手相では右手が表の顔となって主導権を握りやすいので、最終的にはマスカケ線らしい生き方を選ぶことが多いでしょう。
ただ、そこに至るまではには右手と左手で押し問答を繰り返しながら、様々な葛藤を抱えることになります。
左手だけがマスカケ線の人
左だけがマスカケ線の場合は、右手が一般的な形をした手相になります。
その場合は、表の顔にあたる右手の一般的な手相が主導権を握るため、マスカケ線らしさは影をひそめて、個性や大胆さは見えにくくなるでしょう。
とはいえ、左手のマスカケ線が消えて無くなるわけではありません。
突然、マスカケ線的な大胆さがひょっこり顔出して、突拍子もない行動を取って周りを驚かすことがあります。
右手マスカケ線の人は「大胆」がメインとなって「大胆かつ慎重」だとしたら、左手マスカケ線の人は「慎重」がメイントなって「慎重かつ大胆」になるでしょう。
そのため、左手マスカケ線の人は、右手主体の標準的な生き方を選びやすくはあります。
両手ともマスカケ線の人
両手共にマスカケ線の人は迷うことはありません。
マスカケ線らしい人生を突き進むだけです。
それはそれでたやすくはありませんが、片手マスカケ線のような葛藤がない分、精神的な苦しみは少なくすむでしょう。
両手共にマスカケ線の人を見ていると、最初は普通に就職してサラリーマンとして働いていても、人生の途中で脱サラすることがとても多いです。
でもそれが、両手マスカケ線の人にとっては標準的で「運勢を発揮できる生き方」といえるでしょう。
参考:『両手マスカケ線の手相は本当に珍しい!普通には生きられない脱サラ手相』
まとめ
右手マスカケ線と左手マスカケ線、どちらの手相にも共通して当てはまるのは葛藤が激しいということです。
マスカケ線らしい大胆な冒険家的生き方を選べば、もう一方の手相がそれを受け入れることができず不安を感じることになります。
反対に、マスカケ線とは反対の手相の標準的生き方を選べば、マスカケ線がそれを受け入れることができず不満を感じることになります。
見ての通り、どちらの手相の生き方を選んでも葛藤から逃れることはできません。
それが片手マスカケ線の抱えざる負えないジレンマであり、乗り越えなければいけない最初の壁です。
乗り越えた先には、葛藤した分だけ他の手相ではたどりつけない高みに到達して、人間的に大きくなれることでしょう。
また、マスカケ線らしい生き方を選択した人は、こちらの記事にマスカケ線として生きるためのポイントが書いてあります参考にして下さい。
参考:『マスカケ線の手相を見かけたら言ってあげて欲しい一言』
オススメ記事:『マスカケ線の手相の見方9種類を完全コンプリート!成功の秘訣がわかる』